【活動報告(2021/09/11)】スカイプラザ浜大津にて夏の芸能発表会2021を開催9/11(土)は、スカイプラザ浜大津にて夏の芸能発表会2021を開催しました。 前半は、7月から稽古を重ねた子どもたちの発表会を行いました。 2組とも、今までで一番良い出来のコント・落語を見せてくれました。会場が笑いで溢れ、講師のお二人も、感動されていました。本当に素晴らし...
【活動報告(2021/09/04)】スカイプラザ浜大津にて会場下見&大津百町館にて内部発表会を開催9/4(土)は、スカイプラザ浜大津にて会場下見&大津百町館にて内部発表会を開催しました。 前半は、来週9/11(土)の本番に向けて、スカイプラザ浜大津の下見を行いました。舞台と客席を前に、ワクワクした表情で見学していました。本番を想定して声を出したり、お互いの演技を客席から...
【活動報告(2021/08/28)】大津百町館にて、コントのオンライン稽古(3回目)を実施8/28(土)は、コントのオンライン稽古(3回目)を行いました。 今回は、大津・百町館と東京のナツノカモさんをオンラインでつないで、コントの稽古(3回目)を行いました。 前半は、今回新たに覚えてきた稽古用のコントを披露していただきました。今回も、二人ならでは表現で、楽しそう...
【活動報告(2021/08/24)】大津百町館にて、落語のオンライン稽古を実施(3回目)8/24(火)は、落語のオンライン稽古(3回目)を行いました。 今回は、大津・百町館と東京の瀧川鯉丸さんをオンラインでつないで、落語の稽古(3回目)を行いました。 前半は、落語を1席通しで披露いただきました。前回課題となっていた”客席に伝わりやすく演じる”部分が改善できてい...
【活動報告(2021/08/14)】大津百町館にて、コントのオンライン稽古(2回目)を実施8/14(土)は、コントのオンライン稽古(2回目)を行いました。 今回は、大津・百町館と東京のナツノカモさんをオンラインでつないで、コントの稽古(2回目)を行いました。 前半は、今回新たに覚えてきた稽古用のコントを披露していただきました。それぞれの持ち味を生かしながら、しっ...
【活動報告(2021/08/10)】大津百町館にて、落語のオンライン稽古(2回目)を実施8/10(火)は、落語のオンライン稽古(2回目)を行いました。 今回は、大津・百町館と東京の瀧川鯉丸さんをオンラインでつないで、落語の稽古(2回目)を行いました。 前半は、落語を1席通して演じ、自主稽古の成果を披露していただきました。課題となっていた”声の出し方”が上手くで...
【活動報告(2021/08/03)】大津百町館にて、落語の自主稽古を実施8/3(火)は、落語の自主稽古を行いました。 今回は、メンバーが自主的に大津・百町館に集まって、自主稽古を行いました。 まずは、前回のオンライン稽古を振り返りながら、落語を繰り返し声に出して稽古されていました。 その後は、”大きな声を出す”という課題を意識しながら稽古されて...
【活動報告(2021/07/31)】大津百町館にて、コントのオンライン稽古(1回目)を実施7/31(土)は、コントのオンライン稽古(1回目)を行いました。 今回は、大津・百町館と東京のナツノカモさんをオンラインでつないで、コントの稽古(1回目)を行いました。 前半は、覚えてきたコントを披露していただきました。初めてのコントを兄弟で協力しながら演じ切ってくれました...
【活動報告(2021/07/27)】大津百町館にて、落語のオンライン稽古(1回目)を実施7/27(火)は、落語のオンライン稽古(1回目)を行いました。 今回は、大津・百町館と東京の瀧川鯉丸さんをオンラインでつないで、落語の稽古(1回目)を行いました。 前半は、覚えてきた落語を披露していただきました。台本をお渡ししてからたったの2週間で、10分の落語をほぼ完璧に...
【活動報告(2021/07/10)】大津百町館にて、夏の芸能ワークショップ・オリエンテーションと初回の稽古を開催7/10(土)は、オリエンテーション兼初回稽古ということで、夏の芸能ワークショップを行いました。 前半は、大津芸能倶楽部の目的や活動内容、それぞれの自己紹介をして、親睦を深めました。後半は、それぞれのチームに分かれて、9/11(土)の発表会に向けて、初回の稽古をスタートしま...
【告知】第2弾・夏の芸能ワークショップ参加者募集中大津芸能倶楽部プロジェクト第2弾・夏の芸能ワークショップの参加者を募集しております。 今年の夏、芸能が育つ街・大津で、芸能のプロから直接学べる機会を提供します。 対象は、原則大津市内の小学4年生〜中学2年生。 学べる芸能は、①落語②コント③常磐津の3つのうちから選べます。...