【活動報告(2021/08/10)】大津百町館にて、落語のオンライン稽古(2回目)を実施
- writer
- 2021年8月10日
- 読了時間: 1分
更新日:2021年8月24日
8/10(火)は、落語のオンライン稽古(2回目)を行いました。
今回は、大津・百町館と東京の瀧川鯉丸さんをオンラインでつないで、落語の稽古(2回目)を行いました。
前半は、落語を1席通して演じ、自主稽古の成果を披露していただきました。課題となっていた”声の出し方”が上手くできていたことに加え、演じ方や台詞を自分なりに工夫していたので、講師の鯉丸さんもびっくりされていました。

後半は、登場人物の演じ分けにポイントを絞り、目線の動かし方や声を出すタイミングなどをご指導いただきました。”客席からどう見えるのか意識しながら演じる”という新たな課題が見つかり、有意義な時間となりました。

9/11(土)の発表会まで残り1ヶ月。
見るたびに良くなってきているので、本番がとても楽しみです。
Comments